2024.10.17理美容

SNSを使えない美容師の末路

こんにちは、Root4 Beauty 編集部です。

今回は「Xをやらない美容師さんが損をする理由」というテーマについてお伝えしたいと思います。

美容師さんのSNSといえば、Instagramを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

確かに美容師さんに1番使われているSNSはInstagramだと思います。

とはいえ、ぼくは個人的にXをオススメします。

その理由をお伝えします。

■美容師さんは情報弱者

たとえば、美容師さんとして働いていて、普段このように思うことはありませんか?

・不満があるわけではないけど外部の人とも交流したい
・もっと視野を広げたい
・他の美容師さんがどうやっているのか知りたい
・美容師さんのスペシャリストの人の話が聞きたい
・美容師さんのお友達を増やしたい

美容師さんとして日々過ごしていると、こう思うことはありますよね。

たとえば、所属しているサロンで特に不満があるわけではないけど、自分の成長のために他サロンの美容師さんとも交流してみたくないですか?

スタイリストデビューをして数年経って、売り上げもそこそこ上げているけど「もっと視野を広げたい」と思うことがありますよね。

店長さんだったら、他のサロンの店長さんとも交流してみたいですよね。

メーカーさんやディーラーさんの考えを聞いてみたいと思うし、フリーランスの方であれば他のフリーランス美容師さんと交流を持ちたいですよね。

本当に色々あると思います。

とはいえ、毎日のサロンワークや集客のためのSNSのアップに追われてしまって、このようなことを「まぁいいか」とそのままにしてしまっていることも多いですよね。

実は、それをそのまま「まぁいいか」と思ってほったらかしていると、大変な時代が来ます。

その理由は、美容師さんは情報弱者だからです。

先ほどお伝えしたように、どうしてもやらないといけないことが多いですよね。

普段のサロンワークから、練習や顧客の管理まで1日あっという間です。

休みの日も練習があったりセミナーに行ったりと大変です。

どうしても外部の情報を取り入れる手段がなかったということです。

今まではそれでもよかったのです。

とはいえ、これからの時代はそうはいかないということです。

■SNSで情報をキャッチできる時代


それはなぜかと言いますと、2つの理由があります。

1つは、SNSで情報をキャッチできる時代になったということです。

「そんなことはわかってるよ!」と言われそうですね。

たしかに、SNSで情報をキャッチできる時代になったことは、全ての人が便利な世の中になったということです。

もちろんそこは平等なのですが、そうなったことによって起こる現象があります。

それは、情報をしっかりキャッチする美容師さんと、キャッチしない美容師さんの2つに分かれます。

いわゆる情報格差です。

そうなると、美容師さんが2極化します。

つまり、古いままの美容師さんと、進化していく美容師さんに分かれます。

これは、技術以外の部分でも美容師さんの差が開いていくということです。

非常に危険です。

実際にSNSをしっかり回している美容師さんの方が圧倒的に少ないです。

「いつの時代も生き残れるのは、変化に対応できる人だ」という有名な言葉がありますが、本当にその通りです。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。
次回は「多様化する美容師」について。今回の記事の続きを掲載します。


一覧へ戻る